目次
こんにちは
PTA広報誌のミカタです。
今回は当社のコースの違いについてご説明させていただきます。
PTA広報誌のミカタ 3つのコースについて
PTA広報誌のミカタでは3つのコースを用意しておりますので、それぞれを簡潔にご説明させていただきます。
A.データチェック+印刷コース
■内容
お客様 → 「記事作り+撮影+レイアウト+デザイン作成」
当社 → 「デザインデータチェック+印刷用データ作成+印刷」
■どんな人向けなの?
せっかくデザインが作れても印刷用のデータが作れない
印刷に出すことができない・出す方法がわからない
もし自分で印刷に出せても間違えた仕上がりにならないか心配
■コースの料金に含まれる項目
- 転送用サーバ使用
- 印刷用データへの変換
- 印刷出稿
- フルカラー印刷
- 印刷物のお届け送料
■information
最近は気軽に印刷に出せるイメージがありますが、実際に当社に寄せられる声は
「自分で印刷に出したら白ふちが出た」
「縦横の大きさ・比率があってなかった」
「きれいに印刷されなかった」
「そもそも印刷データの作り方がわからない。難しい。」
そんな声が多く聞かれます。
こちらのコースは入稿前にデータの事前チェックを無料で行っております。
事前チェックをすることで失敗を未然に防ぐことができる安心がプラスされた印刷プランです。
※データチェックコースではデザインのチェックや修正を行うコースではございません。
あくまで印刷できるデータかどうかをチェックし、問題があれば印刷用データに変換するorアドバイスさせていただくコースとなっております。
B.手書きからデザイン+印刷コース
■内容
お客様 → 「記事作り+撮影+手書きレイアウト」
当社 → 「デザイン作成+印刷用データ作成+印刷」
■どんな人向けなの?
みんなで話し合ってページ割、大体のレイアウトは決まったけどデザインできない!
少しパソコン使えるけどデザインなんてわかんない
デザインソフト使ったことない
そもそもパソコンなんて使えない!持ってない!
■コースの料金に含まれる項目
- 転送用サーバ使用
- デザイン制作
- レイアウト補助
- 軽微な写真加工(色調整、トリミング)
- 1ページ辺り20枚までの写真(画像)掲載
- 2回の修正対応
- 印刷データの作成
- 印刷出稿
- フルカラー印刷
- 印刷物のお届け送料
■information
過去の広報誌を参考にしながら何となく内容は決められた。
取材にも行って写真も撮影して取材もしてきた。
必要なデータは大体そろったけど… やっぱり最後は誰かがパソコンで作らなきゃいけない。
デザインなんてわからないし、作れたとしても見やすいものなんて作れない。
しかも一部の人だけやることになって不公平!
こんな声が良く聞かれます。仕方ないですよね、仕事じゃないし、それぞれ状況もありますから。
そんな時は是非こちらのコースをご利用ください。
簡単な手書きでレイアウトを送っていただければ、そちらを元にデザインさせていただきます。
しかもレイアウトを送っていただくことで、手ごろな価格を実現している一番人気のコースです。
「自分でレイアウトなんて書けない!」
そんなに難しくないのでご安心下さい。
まずは手書きからデザインコースのお取引方法はをご確認下さい。
C.デザインおまかせ+印刷コース
■内容
お客様 → 「記事作り+撮影」
当社 → 「記事作りサポート+レイアウト作成+デザイン作成+印刷用データ作成+印刷」
■どんな人向けなの?
イベントや取材する記事は決まったけどそれをどう並べて良いのかわからない!
レイアウトなんてイメージもわかない!
誰も全く作れない!パソコンができない!持ってない!
全部丸投げしたい!
■コースの料金含まれる項目
- 転送用サーバ使用
- デザイン、レイアウト制作
- 記事作りサポート
- 軽微な写真加工(色調整、トリミング)
- 1ページ辺り40枚までの写真(画像)掲載
- 2回の修正対応
- 印刷データの作成
- 印刷出稿
- フルカラー印刷
- 印刷物のお届け送料
■information
とにかく丸投げしたい!何もかもやってほしい!
そんな方向けのコースです。
取材写真と記事さえ送っていただければデザインもレイアウトも全てお任せします。
記事の文章作りもアドバイスいたします。
忙しいPTA様向けの至れりつくせりコースになっております。
まとめ 結局どのコースが良いのかな?
コースの決め方は色々あると思いますが、一番は予算との兼ね合いかと思います。
また、パソコンが使える人がどのくらいいるかにもよると思います。
どのコースが良いのか迷いましたらぜひご相談ください。
状況をお伺いして最良のコースをご提案いたします。
皆様からのお問い合わせを心よりお待ち申し上げております。
広報誌をお気軽にお見積り
「広報誌って頼むといくらなんだろう?」
「高いのか安いのかよくわからない」
「部数違い、コースの違いで見積もり欲しいけど沢山の見積もりは頼みにくい」
そんな時にはPTA広報誌のミカタ自動見積りシステムを是非ご利用下さい。
気軽に複数の見積もりをお出しいただけます。
PTAの会議等で有効にご利用下さい。
自動見積りを利用したからと言ってこちらから営業したり連絡することはございません。
お気軽にご利用下さい。
“PTA広報誌のミカタ 3つのコースについて” への2件のフィードバック
コメントは受け付けていません。