こんにちは
PTA広報誌のミカタです。
今回はPTA広報誌の制作から納期までの具体的なスケジュールをご説明します。
PTA広報誌作成スケジュールの標準サンプル
一番依頼の多い8ページの制作と仮定したスケジュールです。
- ◇ミカタへ入稿データ弊社受け取り 6/1 AM10時まで
- 御校へ デザイン完成、送付 6/10
- ◇ミカタへ1度目のデザイン戻し 6/17 AM10時まで
- 御校へ 修正デザイン渡し 6/24
- ◇ミカタへ2度目のデザイン戻し 7/1 AM10時まで
- 御校へ 最終デザイン渡し 7/7
- ◇デザイン最終返答(校了) 7/8 PM5時まで
- 商品工場発送 7/16 → 7/17商品到着予定
◇印が御校で対応いただく項目です。
※祝日や弊社の繁忙具合により多少変動します
ご依頼のページ数が増えたり減ったりすることで日数は変動いたします。
実際にスケジュールを組む際は弊社規定の営業日でスケジュールを設定いたします。
あくまでもスケジュールのイメージを持ってもらうためのサンプルとしてご覧下さい。
スケジュールの説明
1.◇ミカタへ入稿データ弊社受け取り
記事の写真やテキストデータなどを全てまとめてお送りいただく日です。
~デザインの作成スタート~
2.御校へ デザイン完成、送付
弊社で作成しました最初のデザインデータを御校にお送りする日です。
データはメールにてPDF形式でお送りいたします。
3.◇ミカタへ1度目のデザイン戻し
御校でデザインを確認いただいて、修正箇所を弊社にお送りいただく日です。
この時は必ずチェックを担当する全ての委員、先生全員に確認していただいて下さい。
ココが一番大事なチェックポイントです!
4.御校へ 修正デザイン渡し
弊社で修正しましたデザインデータを御校にお送りする日です。
データはメールにてPDF形式でお送りいたします。
5.◇ミカタへ2度目のデザイン戻し
御校でデザインを確認いただいて、二度目の修正箇所を弊社にお送りいただく日です。
最後の修正依頼となりますので、念入りなチェックをお願いいたします。
前回依頼された修正がきちんと直っていたか、他に見落としはないかの確認をお願いします。
6.御校へ 最終デザイン渡し
完成デザインを念の為に確認いただく日です。
この時のチェックは、5番でご依頼いただいた修正箇所が修正されているかの確認のみとなります。
データはメールにてPDF形式でお送りいたします。
ここで追加の修正が発生いたしました場合、修正は有料となります。
7.◇デザイン最終返答(校了)
ここでデザインOKをいただき、印刷工場へ出稿いたします。
これ以降の修正はお受けできません。
8.商品工場発送
7番から商品発送まで約10日いただいております。
印刷工場の状況によってはスケジュールが多少早まる場合もございます。
【重要】スケジュールに遅れが生じてしまった場合
稀に「デザイン戻し(修正返答日)等に1日遅れたら納期も1日遅れ、3日遅れたら納期も3日遅れですか?」
というご質問を頂きますが
閑散期であればそのような場合もございますが、繁忙期のようにスケジュールが詰まっている場合はそのようになりません。
デザイナーは毎日数件の案件を対応しており、お客様のスケジュールの後ろにも次にお約束しているお客様が待っています。
その翌日もお約束を守っていただいているお客様が入ってきます。
そうなると次に対応できるのは未定となり、返答が一日遅れただけでスケジュールが数日遅れることもあります。
有料サービスとしてスピード対応も承っておりますが、この料金は弊社の利益と言うわけではなくデザイナーの残業賃金となります。
今は働き方改革で簡単に残業を命じることもできません。
また弊社では子育て世代のデザイナーも多く在籍しており、突然の残業ができない場合もございます。
私達もお客様と同じ子育て世代とご理解いただけますと幸いです。
もしスケジュールに遅れが生じそうな場合、直前ではなく少しでも早く連絡をお願い致します。
他の学校様のスケジュールと入れ替えられないか、デザイナーの空きを作ることはできないか、他のデザイナーが対応できないか
可能な限り調整させていただきます。
スケジュールの遅延はくれぐれもございませんようよろしくお願いいたします。
まとめ
スケジュールは皆様が気にされていることと思います。
不明な点がありましたらできるだけ前もってご相談いただければ、可能な限り調整いたします。
事前相談いただければスケジュール変更も柔軟に対応したいと考えております。
また、お見せしたスケジュールはあくまでもサンプルです。
状況によってはもっと短い日程で納品可能な場合もございます。
今まで一番短かったお客様は、データをお送りいただいてから16日後には商品をお届けすることができました。
お急ぎの場合も諦めず一度ご相談下さい。
お申し込みをご検討の方へ
LINEで気軽に問い合わせ
広報誌制作についてお困りの際はLINEでお気軽にお問い合わせ下さい。
広報誌をお気軽にお見積り
「広報誌って頼むといくらなんだろう?」
「高いのか安いのかよくわからない」
「部数違い、ページ違いで見積もり欲しいけど複数の見積もりは頼みにくい」
そんな時にはPTA広報誌のミカタ自動見積りシステムを是非ご利用下さい。
気軽に複数の見積もりを簡単に確認いただけます。
“PTA広報誌作成スケジュールの詳細を説明します” への5件のフィードバック
コメントは受け付けていません。