2022年11月28日2022年12月2日PTA広報委員のススメ PTA広報誌の印刷会社はどこが便利?印刷会社選定のコツ、価格帯や注意点までプロが教えます こんにちは PTA広報誌のミカタです。 &n […]
2019年7月5日2022年12月5日PTA広報誌の作り方 PTA広報誌の作り方 PTA広報誌印刷製本の「右綴じ」「左綴じ」について 今回はページ割にも関係している製本の「綴じ」をご説明します。 綴じとは、右側から開くものと左側から開くものがありますよね。 小学校の時の教科書を思い出して下さい。 国語と算数の教科書、開く方向が違ったでしょ? これは広報誌を作る時に大事な意味を持ちます。 ぜひこの機会に覚えましょう。