エクセルで作るPTA広報誌⑨ 画像の背景を削除する方法を解説!
Microsoft社のOfficeの一つ、E […]
広報誌作成時の画像の明るさ、色の調整方法をご紹介します。
PTA広報誌にとって撮影画像は絶対必用なアイテムですね。
最近のスマホカメラは優秀で、スマホの撮影画像を使うPTAさんも増えています。
ただそこで出てくる明るすぎた、暗すぎた、ちょっと手ブレした問題。
今回はそんな撮影画像をパワーポイントでキレイに、効果的にするテクニックです。
今回は広報誌に必ず必要な画像の加工、切り抜きその2です。
前回はパワーポイントの便利機能で背景を指定して画像を切り抜きましたが、この方法は画像によって切り抜きが上手に設定しにくいときがあります。
今回はそんな時に使えるテクニック「フリーハンドで切り抜き」をご紹介します。
コレもできますよ。パワーポイントならね。
何かのデザインをしようと思った時、ちょっとかっこよく画像を重ねたりしてみたいなと誰でも思ったことありますよね。
でも背景が邪魔だったり、不自然に縁がついていてかっこよく重ねたりできない。
難しい画像ソフト使わないとできないのかな、素人じゃ難しい。
それ簡単にできますよ。パワーポイントならね。
今回は図形の挿入と回転の方法を説明いたします。
このテクニックも使えるので是非実践してみて下さい。
図形の挿入 塗りつぶし 色の変更
線の色の変更 線の太さの変更 図形の回転 左右反転
図形の回転 右へ90度回転 図形の回転 自由に回転