こんにちは
PTA広報誌のミカタです。
広報委員になったのだから、なにか新しいことを始めたいとお考えの方も多いのではないでしょうか。
PTA広報誌を作る時に、いつも決まっているイベントを記事にするのは過去のフォーマットもあるのでなんとかなる一方
新しいことに手を出すのは難しい、やり方が浮かばない。記事なんて作ったこと無い。題材が無いとお悩みの方もいると思います。
そうお考えのPTAさんに記事作りのお役に立てるような題材をお届けしようと思い、栄養素について記事をお届けします。
今回の題材は「栄養素について」です。
お母さんたちは良くお分かりのことかと思いますが、意外と書き出すとなると大変ですよね。
今回は栄養素の簡単な説明と、一覧を記載させていただきます。
三大栄養素
たんぱく質
糖質
炭水化物
の3つが三大栄養素と言われています。
たんぱく質
筋肉や臓器など体を構成する重要な栄養素です。
肉類 | 魚介類 | 卵類 | 大豆 | 乳製品 |
牛肉 | 魚 | 鶏卵 | 大豆 | 牛乳 |
豚肉 | 貝 | うずら卵 | 納豆 | ヨーグルト |
鶏肉 | 練り物 | 豆腐 | チーズ |
糖質
活動するエネルギーの源です。
糖質を多く含む食品 | |||||
穀類 | いも類 | 豆類 | 種実類 | 野菜類 | 果物 |
米 | やまいも | あずき | 栗 | カボチャ | バナナ |
餅 | さつまいも | いんげん豆 | とうもろこし | いちご | |
パン | たぴおか | そら豆 | レンコン | みかん | |
パスタ | じゃがいも | ||||
うどん | 里芋 | ||||
中華麺 | はるさめ | ||||
生地 | |||||
小麦 |
糖質が少ない食品 | ||||||
いも類 | 豆類 | 種実類 | 野菜類 | 乳製品 | 果物 | |
こんにゃく | 大豆 | 杏仁 | キャベツ | ほうれん草 | 牛乳 | アボガド |
豆腐 | アーモンド | キュウリ | レタス | チーズ | ||
納豆 | くるみ | 大根 | ニンジン | 生クリーム | ||
えだ豆 | ごま | 玉ねぎ | ピーマン | バター | ||
豆乳 | ピーナッツ | トマト | タケノコ | |||
マカダミアナッツ | なす | もやし | ||||
カシューナッツ | 白菜 | ごぼう | ||||
ブロッコリー | 小松菜 |
炭水化物
活動するエネルギーの元となる糖質と、エネルギーにならない食物繊維になります。
多く含む食材は以下になります。
穀類 | いも類 | 豆類 | 穀物 | 乳製品 |
米 | くず | みそ | いちご | 生クリーム |
餅 | さつまいも | あずき | ソフトクリーム | |
パン | タピオカ | |||
パスタ | じゃがいも | |||
うどん | ||||
中華麺 |
六大栄養素
三大栄養素のたんぱく質、糖質、炭水化物に加え、ミネラルとビタミンを足したものが五大栄養素
さらに食物繊維を足したものが六大栄養素と言われます。
ミネラル
主に歯や骨をつくるもとになり、不足すると骨の発達が悪くなります。
肉類 | 魚介類 | 卵類 | 果物 | 乳製品 | 飲料 | 野菜 | 海藻類 |
牛肉 | タコ | 鶏卵 | バナナ | 牛乳 | 紅茶 | ほうれん草 | わかめ |
豚肉 | イカ | いちご | チーズ | ミネラルウォーター | 小松菜 | のり | |
ソーセージ | カキ | ヨーグルト | ココア | モロヘイヤ | |||
しじみ | 枝豆 | ||||||
青魚 | とうもろこし | ||||||
小魚 | アスパラガス | ||||||
じゃがいも |
ビタミン
脳や神経の働きを正常に保ったり、糖質、脂質の代謝を促進します。
肉類 | 魚介類 | 卵類 | 果物 | 乳製品 | 種実類 | 野菜 | 豆類 | |
牛レバー | うなぎ | ニジマス | 卵黄 | バナナ | 牛乳 | ナッツ | ほうれん草 | 納豆 |
豚レバー | たらこ | カレイ | いちご | ピーナッツ | 菜の花 | 枝豆 | ||
鶏レバー | さんま | にしん | みかん | モロヘイヤ | ||||
マグロ | りんご | ピーマン | ||||||
カツオ | スイカ | とうもろこし | ||||||
カキ | 柿 | アスパラガス | ||||||
あさり | レモン | パセリ |
食物繊維
便秘の予防をはじめとする整腸効果だけでなく、血糖値上昇の抑制、血液中のコレステロール濃度の低下などに効果があります。
穀類 | きのこ類 | 海藻類 | 豆類 | 野菜類 | 果物 |
玄米 | しいたけ | わかめ | 大豆 | ごぼう | キウイ |
発芽米 | しめじ | 納豆 | アスパラガス | ブルーベリー | |
麦 | えのき | おから | モロヘイヤ | ラズベリー | |
なめこ | あずき | ニンジン | |||
セロリ | |||||
さつまいも | |||||
こんにゃく |
本日のポイント
そもそも栄養素ってナニ?
- 簡単に言うと「食物中に含まれる身体に必須の成分」
- 特に重要とされているものが「三大栄養素」
- 三大栄養素にミネラルとビタミンを足した5つを「五大栄養素」
- 五大栄養素に食物繊維を足した6つを「6大栄養素」
すべての食材を書き出すことはできませんが、主な食材は以上の通りです。
そのまま記事で使っていただけるように、画像ではなくコピーできる形式で書き出しました。
是非記事作りにお役立て下さい。
広報誌をお気軽にお見積り
「広報誌って頼むといくらなんだろう?」
「高いのか安いのかよくわからない」
「部数違い、ページ違いで見積もり欲しいけど沢山の見積もりは頼みにくい」
そんな時にはPTA広報誌のミカタ自動見積りシステムを是非ご利用下さい。
気軽に複数の見積もりをお出しいただけます。
PTAの会議等で有効にご利用下さい。
自動見積りを利用したからと言ってこちらから営業したり連絡することはございません。
お気軽にご利用下さい。