目次
こんにちは
PTA広報誌のミカタです。
PTA広報誌のミカタガイドのご紹介
- ガイドのようなものはないのか
- パンフレットを送ってもらえないか
- 取引方法を簡単に教えて欲しい
このようなお問い合わせを数多くいただいておりましたので「PTA広報誌のミカタガイド」を準備させていただきました。
広報誌作成に役立つ情報やスケジュール管理もできますのでお気軽にご利用下さい。
HPに掲載しているものは画質を落としておりますので、印刷にはPDF版をダウンロードしてご利用下さい。
PTA広報誌のミカタガイド(PDF)
スマホやタブレットで見やすいデジタル版はこちらで公開しております。
Information
お申し込みをご検討の方へ
お申し込みまでの準備は?方法は?などお申し込みの疑問はこちら
LINEで気軽に問い合わせ
広報誌制作についてお困りの際はLINEでお気軽にお問い合わせ下さい。
広報誌をお気軽にお見積り
「広報誌って頼むといくらなんだろう?」
「高いのか安いのかよくわからない」
「部数違い、ページ違いで見積もり欲しいけど複数の見積もりは頼みにくい」
そんな時にはPTA広報誌のミカタ自動見積りシステムを是非ご利用下さい。
気軽に複数の見積もりを簡単に確認いただけます。
※学校や利用者にこちらから営業連絡することはございません
“取引方法を簡単説明! PTA広報誌のミカタガイド” への3件のフィードバック
コメントは受け付けていません。